
日常のことを綴る雑記ブログです。2023年5月から記録用として、自由に書いてます。※.ふとした時に綴っていますので更新頻度は低めです。あらかじめご了承ください。
三重県のお土産や観光情報は、エイチエムプロデュースで運営している「三重県お土産観光ナビ」をご覧ください。
-
I-OPEN Central MIE Session 参加記録「当たり前を問い直すと、未来が見えてくる」
2025年9月24日、伊勢市で開かれた「I-OPEN Central MIE Session」に参加してきまし... -
映画 宝島を観て 沖縄観光で過ごした景色の見え方が少し変わった日
今年の夏、友人と訪れた沖縄。旅の記憶がまだ鮮明に残る中で、偶然SNSで目にしたの... -
伊勢志摩SAKEサミット2025に参加して お酒と人の温かさに酔った1日
年に一度、三重県内の酒蔵やワイナリーが一堂に集結するお祭り「伊勢志摩SAKEサミ... -
「死んだら永遠に休めます」を読んでみた感想 読書の秋におすすめしたい一冊
2025年の秋、久しぶりに小説を手に取りたいなと思い選んだのが、遠坂八重さんの『... -
うみらぼ2棟目整備イベントに参加して—伊勢志摩の未来を切り開く、一緒に片付ける時間
志摩市の海辺にある「うみらぼ」をご存知でしょうか? 最近、志摩市でマリンテック... -
1年6ヶ月、ジムに通って気づいたこと
気づけば、もう1年半。週に数回のジム通いが、すっかり日常の一部になりました。 ... -
メディアファイルを直リンクで開けられないようにしてみました
Web制作の案件で、クライアントの要望に応えるために色々と試している中で、メディ... -
AIがそばにいる日常。ChatGPTと過ごす、ちょっと便利でちょっと面白い毎日
ー首を寝違えたので銭湯でも行こうかなと、ふとAIに聞いてみたら冷やしなさいと諭... -
【レビュー】16インチPCがすっきり収まる!A.R.C. Daypackリュック20.9Lを新調してみた話
「うん、やっぱりリュックがパンパンやな。」 リュックを買い替えるタイミングって... -
子どもたちの「できた!」が海に響く日 〜浅利ヶ浜でのSUP体験を振り返って〜
今年(2025)の夏、鳥羽市の畔蛸・相差エリアにある浅利ヶ浜海浜公園で、地域の子...