日常のことを綴る雑記ブログです。2023年5月から記録用として、自由に書いてます。※.ふとした時に綴っていますので更新頻度は低めです。あらかじめご了承ください。
三重県のお土産や観光情報は、エイチエムプロデュースで運営している「三重県お土産観光ナビ」をご覧ください。
-
日々のアレコレ雑記
ジムに通って約6ヶ月の成果発表!そして、今後のプランを考える
ジムに通って約6ヶ月が過ぎ、恒例の体成分測定機で数字を測ってきました。数字元に... -
日々のアレコレ雑記
伊勢河崎のレンタルルーム「ルトンスタジオ」を利用して、約6ヶ月が経ちました
2024年2月中旬頃から伊勢市河崎町にあるレンタルルーム「ルトンスタジオ」さんのコ... -
日々のアレコレ雑記
海藻がいない海とウニ大量発生を見て思うこと
7月の終わりに今夏、初海泳ぎは五ヶ所湾の海でした。五ヶ所浦にある伊勢志摩のカヤ... -
日々のアレコレ雑記
雨が振らない…渇水した銚子川で見た景色に心を痛めたというお話
2024年夏は驚くほど雨が降りません。日常を過ごしていても猛暑日が続き、三重県内... -
日々のアレコレ雑記
熱中症にご用心 体験した症状と体験を具体的に紹介
汗と息切れ、腹痛、手先のしびれ、倦怠感... 2024年8月中旬、おそらく熱中症の症状... -
日々のアレコレ雑記
2ヶ月の間で成長しているのか?ジムでの運動習慣を検証してみた
ジムに通い始めてから約5ヶ月が過ぎました。前回、ジムでの運動習慣の紹介として、... -
日々のアレコレ雑記
激写「モモジロー」ヤマモモを美味しそうに食べるメジロ
ヤマモモの木に何か小鳥がいるなと眺めていたら、メジロが実をつついていました。... -
日々のアレコレ雑記
曽爾高原散策後に食べたい餅「これぞ!!草餅 銭の花」
2024年6月に夏の曽爾高原を散策してきた際、曽爾高原ファームガーデンに立ち寄りま... -
日々のアレコレ雑記
鳥羽 答志島で知ったベラそうめんを作って食べてみました
ベラそうめんという料理をご存知ですか? ベラの煮付けの汁を素麺ツユにする食べ方... -
日々のアレコレ雑記
「REYS レイズ ホエイ プロテイン」5種類を実際に飲んでみた検証メモ
前回、「REYS レイズ ホエイ プロテイン」3種類を実際に飲んでみた検証メモを記事...