
日常のことを綴る雑記ブログです。2023年5月から記録用として、自由に書いてます。※.ふとした時に綴っていますので更新頻度は低めです。あらかじめご了承ください。
三重県のお土産や観光情報は、エイチエムプロデュースで運営している「三重県お土産観光ナビ」をご覧ください。
-
「おてつたび」が描く未来の地域と旅のかたち カンブリア宮殿で観た永岡代表の想い
先日、テレビ東京の経済番組『カンブリア宮殿』で、おてつたび代表・永岡里菜さん... -
伊勢志摩生まれの癒しアイテム。海の女神 ソルトスクラブソープが心地よすぎる話
夏の日差しが覗き始めたGW真っ只中、僕にとっての夏の定番アイテムをGETするため、... -
「そんなに便利なの?」と驚かれたAirTagの使い方をまとめてみました
最近、「AirTagってそんなに便利なの?」と聞かれることが何度かありました。僕はA... -
あべのハルカスから大阪を一望 たこ焼きを味わい、三重県推しネギを発見!
GW前に万博へ一度行っておこうと思いたって大阪に前泊することになった2025年4月。... -
尾鷲の甘夏が届きました。山と海が育む柑橘は地域の未来を育んでいます
先日、クラウドファンディングを通じて応援していた尾鷲の「甘夏(あまなつ)」が... -
関西大阪万博2025に行ってきました!平日訪問レポート&スムーズな回り方のコツ
GW前の平日を狙って「関西大阪万博2025」に行ってきました。もともと万博には興味... -
GWの熊野日帰り旅 七里御浜で泳ぐ250匹の鯉のぼりと、うどん&絶景巡り
ゴールデンウィーク真っ只中、2025年5月4日(日)は、日帰りで熊野方面へふらっと... -
高校の修学旅行から約20年、沖縄リベンジの旅へ
2025年のゴールデンウィークもいよいよ本番。伊勢神宮や鳥羽水族館など、伊勢志摩... -
香りに酔う、学びに満ちる時間。サントリー山崎蒸溜所を訪ねて
普段あまりお酒を飲まない(飲めない)私ですが、2024年3月中旬にウイスキー好きの... -
蒸籠で蒸し野菜生活を始めました
ついに、無印良品で蒸籠(せいろ)を買ってしまいました。2025年の春の訪れと共に...