今回はカメラマンとしてお仕事をいただきました。
撮影のロケーションが山や森の中でしたので、動きやすい格好かつカメラ2台(望遠・広角)持ちで対応。5代目社長の谷口さんと造園家の溝口さんとの対談の様子や、はじまりの森の中を駆け回る子どもたちの姿まで。


笹川ねこさんの取材・執筆された、お二人の対談記事を読んでいただくと旅館 扇芳閣のある樋ノ山に「はじまりの森」が生まれたのか、山・森・川・海、すべてがつながっていることをストンと落ちてきます。
記事を読んだ後には、実際に「はじまりの森」を訪れてみたいと思っていただけます。私がファインダー越しに見えていた景色を、ぜひ現地で体感してみてください。
note(ノート)




「海を育てる森がある」鳥羽の旅館が、森に遊び場とツリーハウスをつくった理由:造園家・溝口達也さん × ...
伊勢志摩の鳥羽にある旅館・扇芳館(せんぽうかく)。 2020年4月、5代目の社長を継承した、せんとくん(谷口優太)は、これからの旅館のリブランディングに合わせて、リニ...