2024年度 Sustainable TOBAのインタビュー記事制作を終えて

三重県鳥羽市が取り組む持続可能な地域づくりを発信するWebサイト「Sustainable TOBA」。このサイトは、鳥羽商工会議所が運営・管理しており、海とつながる体験を楽しむ「7つのヒント」として、環境保全・地域活性化に関するプロジェクトや、自然・文化・観光が調和したまちづくりの事例が紹介されています。

このたび「Sustainable TOBA」にて、6本のインタビュー記事を制作させていただきました。2025年3月に最後の1本が公開され、一区切りとなった今、少し達成感に浸っています。

以下、取材インタビューをさせていただいた6本の記事のリンクです。よろしければ、ぜひご覧ください。

目次

インタビュー記事を作り上げる度に芽生えるのは、取材対象への好意

Report

インタビュー記事の制作は、手間のかかる面もありますが、個人的にはとても好きな仕事の一つです。これまで(正確な本数は把握していないものの)少なくとも100本以上のインタビュー記事を執筆してきた経験から、ひとつ確信していることがあります。

それは――インタビュー記事を書き終える頃には、必ずといっていいほど、その方への好意が芽生えているということです。

過去・現在・未来と、さまざまな視点からその人の魅力に触れられるインタビューは、非常に貴重な機会です。だからこそ、「もっとこの人の魅力が伝わってほしい」という想いが、自然と執筆に込められていくのだと感じています。

三重県 伊勢志摩での取材・インタビュー記事制作はお任せください

エイチエムプロデュースでは、インタビュー取材から撮影、執筆、編集、公開直前のレイアウトまで、ワンストップで対応しています。

三重県・伊勢志摩地域での取材インタビュー記事制作をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。ご予算や目的に合わせて、柔軟に対応いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてなー
  • URLをコピーしました!
目次